top of page

日本武術から生まれた護身術

剣護身術 神戸同好会

  • Youtube
  • Instagram
  • Facebook
​新着情報
​10月​の講座
「初めての護身術」基本講座《10月29日開催》
​講座情報はコチラ⇒
7月15日 YouTubeチャンネル「アナグマと護身術」スタート ⇒
  • Youtube
  • Instagram
  • Facebook

【たったの60分で強くなる】護身術の基本を無料体験

※無料体験では護身術の基本練習を中心に行います。
​※無料体験は1回のみとさせいただきます。

​(予約制)

《六甲道教室》の無料体験日

【9月】 
 24日(日)10時30分~(60分)
 26日(火)19時00分~(60分)
​【10月】 
  8日(日)10時30分~(60分) 
 10日(火)19時00分~(60分)

 22
日(日)10時30分~(60分) 
 24日(火)19時00分~(60分)
怖がり、気が弱い、強くなりたい、体力をつけたい、自分に自信をつけたい、身体をスリムにしたい・・・
だったら護身術の無料体験から!見学でも大丈夫ですよ!

​『JR六甲道』駅徒歩5分の便利さ

​⇓今スグ、ここを押して無料体験⇓
 迷惑メール対策でドメイン指定されている方は、メールを受信できるよ
 う設定してください。
【ご注意】
 2日以上たって返信がない場合は迷惑メールをご確認ください。
 また、こちらからのメールが送信できなかった場合、ショートメールに
​ てご連絡する場合もございます。

 
スクリーンショット 2023-08-16 155123.png
スクリーンショット 2023-08-31 143627.png
スクリーンショット 2023-08-16 155036.png
スクリーンショット 2023-08-31 143927.png
Screenshot_20230430-104648_Photos.jpg

​ いざという時
「何もできない自分」はいやだ!

   だから、強くなる。

​独自の「極意メソッド」で未経験者のあなたでも
​決して折れないしなやかな心動ける身体が手に入る
tsurugi goshin-budo_JPG.jpg

剣護身術とは

~剣護身術の哲学~

生きて帰るための
​「負けない戦い」

護身術の目的は「生きて帰ること」であり、相手を倒すことではありません。これが格闘技と護身術の大きな違いです。その【生きて帰ること】を実現するため、剣護身術では「負けない戦い」を目指します。

​「負けない戦い」の素晴らしいところは、自分より強大な相手でも、

互角かそれ以上の戦いを可能にするところです。これによって初心者でも短期間の訓練で強くなることができるのです。

心身を鍛えて
​「鞘の内」を実現

​剣護身術では、いつでも斬れる技量を持っていながら、あえて刀を抜かずに争いを治める「鞘の内」を目標としています。そのために日々、技を磨き、心身を鍛えて人間力を高めていく稽古を行っています。

人生の質を高めていけば、愚かなことは起こさないでしょう。また、そもそも争いを呼び込むこともありません。これこそ最大の護身術であり、

「人生の護身術」といえます。稽古では各種呼吸法で精神を鍛え、心の

​軸を作ります。トラブルが起きても動じることなく対処できる心の強さは、護身だけでなく、ビジネスや人生全般に活かすことができます。

他とは違う圧倒的な実績!
学校や教育委員会、自治体など「全国各地の公的機関から指導要請を受ける護身術専門機関」

Screenshot_20230430-104648_Photos.jpg

護身術指導

​10000人以上

スクリーンショット 2023-03-29 164103.png

学校への

出前授業

​7000人以上

スクリーンショット 2023-03-29 164018.png

企業研修

​多数実績

まずは無料体験

​9月の無料体験日は ⇓⇓⇓
10日・12日・24日・26日
⇓ここを押して今スグお申し込み⇓
​無料体験は下記をクリックお願いします。⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓

護身術を始めるきっかけは色々です
強くなりたい
体力アップ
ストレス解消
​ダイエットに
 

無理なく自分のペースで、
​それが上達の早道です

人それぞれ持っているものは違います。「護身術」は今現在、自分に備わっているもの(身長や体重など)を最大限に活かして技を使います。体力に自信がない方、運動が苦手な方、武道経験のない方でも必ず上達し、自分の技を身に付けることができます。無理をせず、怪我をせず、楽しく練習をして、​少しづつレベルアップしていきます。​​

​練習の流れ(約60分)
​基本トレーニング
最も重要なトレーニング
​シンプルな動きで護身術に必要な身体を効果的に作ります。
柔術技法
​崩しの原理を学びます。
​少ない力で相手をくずす、楽しいので人気の練習です。
護身術
​数種類の護身術を練習します。
​対人練習で実践を想定した動きを身に付けます。
護身武術
​相手を制圧する護身武術を練習します。
対打撃、対刃物など投げや組手方式での練習となります。
打撃練習
当身(打撃)の練習。
​基本的には掌底打ち、前蹴りが中心です。

​【護身術】って実際に役にたたないでしょ?

■護身術って役に立つの?⇒いざという時の備え!
​■ずっと通うのがしんどい⇒回数による料金設定
■体力に自信が・・・  ⇒自分のペースで徐々に!
​■体が硬いから無理かも ⇒みんな始めは固いです💦

■練習とか痛そう。   ⇒皆仕事や学校があるので
             無理なくやります  
​■技とか覚えれるかな? ⇒本当に簡単です!
​■年齢的に無理かも   ⇒年齢は全く関係ありません

​9月の無料体験日は ⇓⇓⇓
10日・12日・24日・26日
⇓ここを押して今スグお申し込み⇓
剣護身術が選ばれる5つの理由
​負けない戦い
身体能力向上
上達システム
折れない心
確固たる自信
​が生まれる
​未経験でも習得できる「負けない護身術」
剣護身術の独自の発想「負けない戦い」によって、未経験でも習得が可能となります。「勝つこと」を目的としない「負けない戦い」
は危機的状況から生還し、生き抜くために必要な考え方です。
「負けない戦い」は自分より強大な相手から自分や大切な家族を
​守ることができます。
​身体能力向上
剣護身術は日本武術をベースにつくられた新しい武道です。
その練習方法は人間本来の身体能力を向上させるものとなっております。
体軸の意識、歩き方など、すべて護身術の技の威力を上げるために必要であり、
​護身術の習得と同時に、身体能力も向上します。

 
​上達システム
剣護身術の基本トレーニングは未経験の方でも短期間で上達するようシステム化
されています。どれも簡単なの動きなので覚えやすくなっています。
​まずは3か月、続けてみてください。

 
​折れない心
剣護身術では各種呼吸法で精神力を鍛え、心の「軸」を作ります。
トラブルが起きても動じることなく対処できる心のつよさは、護身だけでなく
​ビジネスなどや人生全般にも活かせるものだと考えています。
確固たる自信が生まれる
剣護身術ではいつでも斬れる技量をもちながら、あえて刀を抜かずに争いを
治める「鞘の内」を目標としています。
​そのために、日々技を磨き、心身を鍛えて人間力を高める稽古を行っています。
Screenshot_20230403-143630_Photos.jpg

剣護身術神戸同好会 寺西です

私が剣護身術を始めてまず驚いたのは

短期上達のシステムが完成されていること。

基本トレーニングから極意システム、シンプルな技。

私が長年かかって身に付けてきたこと、試行錯誤してきたことが、

剣護身術の練習では短期間で身に付くという事。

正直、驚きでした。

剣護身術は相手を制圧するために、打撃技、関節技、投げ技があります。

総合的に組み合わせて一瞬で相手を制圧することができます。

投げが決まり逮捕術までスムーズにできればとても気持ちいいです。

だから練習はいつも楽しくやっています。

しかし、護身術は武道であり万が一の緊急事態の時の技。

万が一の時に体が動かなくては意味がありません。

しっかりと、練習して、身体に技が染みつくまで練習します。

人それぞれの体格も、力の強さも違います。しかし、皆さんが護身術を

しっかりと身に付けれるよう精一杯サポートさせていただきます。

​2023年4月、「神戸同好会」はスタートしました。​

これから1年後、3年後と多くの方が護身術の知識、技を身に付け、

安心、安全な社会に貢献できるよう「護り人」を育てていきたいと

​思っています。

本当に小さな一歩ですが、いろいろな人と出会い、護身術を伝えれたら​幸いです。

【趣味】釣り【武道経験】空手10年(フルコン)中国拳法10年

​ 今まではほぼ営業職でした。

20230301_152820.jpg
  • Youtube
  • Instagram
  • Facebook

剣護身術神戸 代表:寺西 淳

剣護身術 初級アドバイザー
IGBA 総合護身インストラクター
​↑IGBA神戸の活動はコチラから
tsurugi goshin-budo_JPG.jpg
体験者の声~みなさんご参加ありがとうございました!
スクリーンショット 2023-04-05 145019.png
1682495689021.jpg
西宮市K・Kさん(29歳)「体験入門」参加
普段は運動をすることがなく、護身術なんて本当にできるのか不安でしたが、無理なく僕のペースで練習できたのでいい汗をかきました。
​想像していた護身術とは違って楽しかったので、これなら本当に誰でもできそうです。
​神戸市Kさん(51歳)「体験入門」参加
技がシンプルでこれなら女性の私でもできる思いました。
怖いニュースとか聞くと、やはり不安なので
​強くなりたいのでマイペースで続けていきます。
スクリーンショット 2023-04-05 150458.png
​神戸市U・Yさん(51歳)「体験入門」参加
練習が楽しかった。
格闘技とかやってみたかったし、いまダイエットしてる
のでちょっとでも痩せれたらと思いましたが、これなら
​楽しく練習できて体重も落とせそうなので入会しました。
​神戸市A・Tさん(30代 女性)「女性のための護身術レッスン」参加
「面白い体験がある」と知人から聞いて自分、子供の身を守る手段について知りたかったので参加しました。実際に参加してみて、身体の使い方で多くの身を守る方
法があると思い興味が湧きました。
​神戸市Y・Oさん(30代 女性)「体験入門」参加
アクション映画などが好きなのと、護身術に興味もあったので参加しました。
​楽しく、色々と実践してみたいです。
​神戸市N・Oさん(50代 女性)「女性のための護身術レッスン」参加
とても役に立つ知識や技術を教えていただきました。また、​単発のセミナーがあれば参加してみたいと思います。
スクリーンショット 2023-07-27 151422.png
スクリーンショット 2023-07-27 151822.png
Screenshot_20230430-104648_Photos.jpg
スクリーンショット 2023-07-27 151400.png

道場案内

■六甲道道場
JR六甲道駅 徒歩約5分
〒657‐0028
神戸市灘区森後町1‐3‐19
​リトルブラザーズ六甲ビル3F
20230616_183226.jpg
20230202_133203.jpg
スクリーンショット_20230227_174655.png
4階教室
隔週火曜日 19時00分~20時00分(第一・三火曜)
毎週金曜日 19時00分~20時00分
毎週土曜日 10時30分~11時30分
隔週日曜日 10時30分~11時30分(第一・三日曜)
金曜日は4階教室。それ以外は3階教室です。
​※火曜、日曜は基本第一、第三を基本としますが、変更となる場
合があります。
※無料体験
​日は上記の練習日とは異なります
​⇓ここを押して今スグお申し込み⇓
 迷惑メール対策でドメイン指定されている方は、メールを受信できるよ
 う設定してください。
【ご注意】
 2日以上たって返信がない場合は迷惑メールをご確認ください。
 また、こちらからのメールが送信できなかった場合、ショートメールに
​ てご連絡する場合もございます。

 

コース内容

《次回講座のご案内》参加者募集中

1

​9月の無料体験(60分)
10(日)10時30分~
​12(火)19時00分~

24(日)10時30分~
26(火)19時00分~

初心者の方でも

楽しみながら実用的な

護身が身につく

​【こんな方におすすめ】

・実用的な護身術を身に付けたい

・体力、運動に自信がない

・楽しい雰囲気で身に付けたい

2

  10月29日  
​日常生活でも役立つ
はじめての護身術基本講座
​70分でも強くなる

護身術と同時に学ぶことで大きな効果が得られる、いつまでも充実した身体を作り上げる武術トレーニングを学びます。

初心者、体力に自信がなくても

​ご参加いただけます。

お申し込みは詳細ページより

3

  10月8日   
女性に必須の護身術を習得
​好評につき4回目開催
女性のための護身術講座

好評をいただいている講座も今回

​で第4回目。女性に特化した万が

一の場面を想定した護身術の数々。

シンプルながら効果の大きい​護身

術を学びます。体力に自信のない

方も気軽にご参加ください。

お申し込みは詳細ページより
​お得な9月の入会キャンペーン開催中!
​同好会入会のご案内
​《入会金》通常10000円⇒500050%off)※学生・シニアは半額
​《会 費》毎月1300円の引き落としとなります
​《剣ユニフォーム》  11,000円
​【入会時にかかる費用】(一般会員月4回参加の場合)
 入会金+ユニフォーム代+初月の月謝=28,000
 
月中に限り28,000円が23,000円(5,000円お得!!
    ​  
​【入会時にかかる費用】(一般会員月4回参加の場合)
 入会金+ユニフォーム代+初月の月謝=28,000
 
月中に限り28000円が23000(5,000円お得!!
    ​  

無料体験・お問い合わせ

​体験申し込み・お問い合わせは下記をクリックお願いします。
⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓
 迷惑メール対策でドメイン指定されている方は、メールを受信できるよ
 う設定してください。
【ご注意】
 2日以上たって返信がない場合は迷惑メールをご確認ください。
 また、こちらからのメールが送信できなかった場合、ショートメールに
​ てご連絡する場合もございます。

 
bottom of page